9月19日5日目の
府中M様邸現場
作業内容です。
この日は、目地とサッシ廻りに
新規で打ち替えた、コーキング
が乾燥しましたので外壁の下塗り作業
を進めていきます❗️


ちなみにコーキングは、
オート化学工業から発売されている
30年は、コーキングが持つと
言われいるオートンイクシード
を使用しました。

長期耐候型(簡単に言うと物凄く長持ちする)
シーリング剤
なので一般のシーリングより2倍以上
乾燥させないといけません。
よく乾燥させたので外壁の下塗り
シーラ(接着材みたいな)を塗ります。
今回の下塗りシーラの材料は
こちらになります。⬇️


透明色と白色がありますが、いつも
お客様にもよくわかるように白色の
シーラを使用させて頂いております。



外壁の下塗りシーラ塗り完成しました!
次回M様が決めて頂いた中塗りと上塗り
の色を塗っていきますが一旦中塗りで
外壁全体を見ていただきそこから
上塗りもこのままの色で塗らせて頂くか?
少し色を変えるか決めていただきます。
これから何十年と毎日お客様に
とっては、顔を合わせる外壁なので
納得がいくように、仕上げさせて
頂きたいと思っております(^^)
本日のM様邸の作業は以上になります。
本日もありがとうございました😊
9月21日 6日目 府中M様邸 塗り替え作業内容です。
M様邸外壁中塗りからスタートです。
工事前カラーシュミレーションで
決めて頂いた外壁完成図が
こちらになります。

それでは外壁中塗り塗っていきます!




中塗り完成しました。

明日この色で上塗りを塗るのか
上塗り色を変えるのか
決めていただきます。
台風接近ですので
足場ネットを畳んで本日の
作業は終了です。
M様本日もありがとうございました😊
9月24日 7日目 府中M様邸 塗り替え作業内容です。
府中M様邸本日
外壁の上塗りからスタートです。
中塗りの色で上塗りもOKということ
なので上塗り塗っていきます(^^)




上塗り完成し養生をバラシ
本日の作業は終了です。
M様本日もありがとうございました😊
9月26日 9日目 府中M様邸 塗り替え作業内容です。
本日M様邸下屋根の上塗りを
塗る作業からスタートしました。


下屋根上塗り完成です。
2階の大屋根は、すでに完成しています。


これで全ての塗り物が終わり
足場ネットを外し清掃して
本日の作業は終了です。


次回は足場解体作業で全て
終了します。
M様本日もありがとうございました😊
9月29日 10日目 府中M様邸 塗り替え作業内容です。
M様邸本日最終日です。
足場の解体作業です。


安全第一で慎重にバラシていきます。

足場をバラシて清掃して
全ての作業が終了しました。

以上で府中M様邸
カーポートも綺麗に清掃して
完工です。



M様この度は大和建装を
選んで頂きありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。